fc2ブログ
2012_05
21
(Mon)09:19

Negative chain



実は昨日、携帯ストラップにして付けていた1.5cm足らずのちっちゃな人形が無くなっていたことに気付きました。



携帯は外出時いつも後ろポケットへ入れて、ストラップははみ出してたので、どこかへ引っかかって落ちたんだと思う・・・



パワーストーンやプレゼントでいただいたものなどじゃらじゃらストラップにしてたせいもあり、無くなっていたことに今まで全く気付かなくて・・・超絶ショック。



息子もものすごく気に入っていた人形だったので、言うに言えません・・・もう売ってないし。



事実に気付いたら息子泣きそうなので、この際ストラップ全部はずしました。



最近いいことが全然ないとか、ものすごいネガティブ思考で、自分でもこれじゃいけんと気持ちを切り替えるように努めてるつもりなんだけど、なかなかうまくいかんね。



そして今は、一日中目がショボショボするのが一番きつい。



花粉症や黄砂だけじゃなく、寝る前に携帯ゲームし過ぎなのも明白なんだけど・・・



しかも今日は金環日食、1秒くらい直視してしまい・・・子どもらには絶対見てはいけんよと釘を刺しつつ、自分が誘惑に負けているという情けなさ。



そして昨日は母の言動に対して八つ当たりしかける始末。ダメダメじゃん。



大人としてどうよ?と自ら問いかけ更に落ち込む。



この負の連鎖、どっかで切って出直してこんと。








スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

私も母親の言葉にイライラ&カチーンとくることよくありますe-263
『親の心子知らず』 って言うけど、子供の気持ちも親はよく分かってないよね。

こっちは体のこととか生活のこととかイロイロ心配してるのに、我関せずで子どものことには口を出してくる親。
弱ってるのはドッチだ!? って言いたくなるよe-281

あと、結婚するとどうしても生活パターンや考え方が娘時代とは違ってくるのに、いつまでも子供扱いしてくるとこも衝突の原因e-351

年老いた親に対する接し方を、こっちが考えないといけない時期になっちゃったのかと思うところもまた寂しいストレスかもe-444

お互い親には苦労するねぇ(苦笑)

昨日はショックなことがあって私も旦那も超落ち込み~e-447
生きてると色んなマイナスあるなーとつくづく感じました。

また元気有り余りのミク連れて行くから気分転換しようねe-343

2012/05/22 (Tue) 06:48 | 黒猫 #qDfdtOiE | URL | 編集 | 返信

黒猫ちゃん

ダメダメ続きの中、昨日は母のまったく悪気のない(でも人の気持ちをズタズタにする)一言に、キレるのを我慢するので精一杯でした。

昔から母の発言はその場その場のものでしかなく、それも分かってるのに相談とかした私が悪かったんだけどね。
結局、母に一言『大丈夫e-420』って言ってほしかっただけだったのかも・・・e-190

お互い大変だねe-443

黒猫ちゃんはなんかあったの?
昨晩もだけど、2・3日前には悪夢も見て、立て続け?と思ってたんだけど・・・e-330

うちはとりあえずいつでも都合つけられるし、気兼ねなくミク連れてきてねe-343




2012/05/22 (Tue) 08:10 | meme #IsFbO0XM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック