Screening panel
6日(土)の段級審査会、7日(日)わぴこの文化祭(演劇部の公演)、8日(月)保育園の運動会、全て無事に終了

段級審査は無事に3人とも昇級できました。
私もやっと茶帯(3級)です

年に2回の審査なんで、来年中にがんばって1級まで取って、再来年度には念願の黒帯になれるようにがんばりたいです。
今週末は組手の大会があるので(ぎょぴだけ出場。先生が欠席のため私は監督代行。ぽんたはお留守番。笑)稽古にも熱が入ってます。
それと以前低学年の子達に思っていたこと(ふざける態度)で苛々しなくなりました。
みんなが真面目に稽古に取り組んでるから・・・と言えればかっこいいんだけど、そうじゃなくてその苛つくことに我慢(感情的にならず抑えて注意)することをしなくなったから(笑)
ふざけて他の人の邪魔する子には遠慮無く思ったことを言うので、ストレスが溜まらなくなったんだと思う。
怖いよ、ここには書けないくらい(爆)
そん代わり、ちょっとでもやる気が見えた子には、褒めまくって伸ばします(笑)
何事も『やる気』次第です。
12月までは毎月試合があるので、みんなのモチベーションを下げないように、やっていけたらなと思います。
懐かしの写真(笑)

ぎょぴといっちゃん
